今、この時を大切に。

心の想いをそのまま綴ります。

スッキリ!

こんにちは。

本日は寒さはまだ身にしみますが、暖かい日差しに恵まれ、いい天気ですね。

 

昨日は、近所の公園で日向ぼっこをしたり、高校に友達と訪れたりと

精神的に満足できた一日でした。

 

本日は、というと...

朝から資料や服の整理をのんびりとしてます。

最近は、佐藤可士和さんの「佐藤可士和の超整理術」をゆっくり読みつつ、身辺整理の仕方を再度考え直しているので、その一環としての整理なんです。

佐藤可士和の超整理術

 

この整理術にはまったのは、かれこれ6年前の高校生のころ。

本当に物の整理ができなくて、

「何もかも持ち運ばないと不安でたまらない」

「何でも後々必要になるときが来るのではないか」

なんて考えから抜け出すことができず、いろんな本を読み漁っていました。

 

実行できたかというと......

できませんでした。

 

「もうシンプルに生きることの出来ない人種なんだ、自分は。」

 

なんてレッテルを自身に貼ってしまったほどです。

 

それが最近の就職活動を通して、そろそろその物持ち人間からも卒業しないといけないのではないかと思うようになったので、久しぶりに整理術の本を買うか!とおもって購入したのが、この佐藤さんの著書だったのです。(デザインについても興味があったので、以前から興味があった佐藤さんの著書に手を伸ばしてみたという裏事情も…笑)

 

目から鱗...とまではいかないのですが

(過去に読んできた本に書いてあることと重複していることが多々あるので)

ものすごく思考をシンプルにさせてもらえる本でしたので、自身の頭の中がスッキリするとともに身の回りも整理しようかな、なんて思えるようになりました。

なので、今は整理術挑戦中です。

これから仕事に就いても活かせる内容がこの本には満載なのでおすすめです。個人的には。

 

仕事面で活かせそうだなと思ったことの中で、今は、確認したメールは即座に返信して、「後で後で」と先延ばししないことを実践中なのですが、就活ではこの即座に返信ってものすごく精神的負担を減らしてくれるものなのだと思います。

今までズルズルひきずって期日当日に!?なんてことも恥ずかしながら多々あったのですが、この即座に!を実践するようになって精神的にも余裕が出てきた気がします。(やるべきことはやっておくに越したことはありませんね)

 

今後も、この本の内容は実行していきたいことが一杯あるので、ちょっとワクワクしながら先々を楽しみにしています。

皆さんも読んでみてはいかがでしょうか?

 

と、整理術についてのお話でした。

 

高校に行って思ったことを他のエントリーで残しておこうと思います。

人様に影響を与えることができるような内容ではありませんが、ちょっと誰かに読んでもらいたいな~という自己満足を満たすためにも書いちゃいます(笑)